稲荷町駅は東京メトロ銀座線が乗り入れる駅で、台東区の北部エリアに位置しています。上野や浅草といった東京を代表する観光・商業エリアにほど近く、周辺には下町情緒が漂う街並みが残ると同時に、利便性の高い商業施設や飲食店が点在しているのが特徴です。ここでは、稲荷町駅周辺の特徴や治安、賃貸・中古物件相場、住んでいる人々の印象などを詳しくご紹介します。
1.稲荷町駅の特徴
1-1.アクセスの良さ
銀座線の稲荷町駅を利用すれば、上野や銀座、渋谷方面へ一本でアクセスが可能です。特に上野駅へは一駅、徒歩圏内にあるため、JR山手線や新幹線を含むさまざまな路線に乗り換えやすいのが大きなメリット。さらに浅草へも至近距離で、下町観光の拠点としても非常に便利な立地といえます。
1-2.落ち着いた雰囲気と昔ながらの街並み
上野・浅草エリアと比べると、観光客や人の往来はそれほど多くありません。そのため駅周辺は比較的静かで落ち着いた雰囲気を保っており、下町の良さが感じられます。昔ながらの商店街や古い家屋が残っている一方で、近年は新築マンションやオフィスビルが徐々に増えつつあり、伝統と近代的な開発が混在するユニークな街並みを楽しめます。
1-3.上野・浅草エリアへの近さ
稲荷町駅から上野・浅草までは徒歩でもアクセスが可能な距離で、休日には気軽に観光地巡りやショッピング、グルメを楽しめます。上野公園や動物園、美術館、博物館といった文化施設も豊富で、都心にいながら自然やアートに触れ合えるロケーションが人気です。浅草寺や雷門周辺では年間を通してさまざまな行事・イベントが開催され、多くの観光客が訪れます。
2.稲荷町駅周辺の治安
台東区全体としては比較的治安が安定しているエリアですが、稲荷町駅周辺は特に閑静な住宅街が多く、大きなトラブルや事件は少ない傾向にあります。上野駅や浅草駅周辺は観光客や飲食店が集まることもあり、人通りが多くなる時間帯もありますが、稲荷町駅周辺に限って言えば、遅い時間でも比較的落ち着いた雰囲気が保たれています。警察署や交番の巡回も定期的に行われているため、防犯上の安心感が高い場所といえるでしょう。
ただし、観光地に近いことから、休日や繁忙期には周辺を多くの観光客が行き来する場合もあります。人混みが多くなるタイミングでは、スリや置き引きなどの軽犯罪に注意が必要です。基本的には一般的な防犯意識を持って行動すれば、大きな心配は少ないエリアと言えるでしょう。
3.稲荷町駅周辺の賃貸物件相場
上野や浅草といった都内屈指の観光エリアが近い一方で、住宅街としてはまだまだ落ち着きがある稲荷町駅周辺。交通アクセスの良さを背景に、賃貸物件の需要は年々高まりつつあります。以下はおおよその家賃相場となります。
- ワンルーム・1K:9万~12万円
- 1LDK:13万~18万円
- 2LDK:18万~25万円
- 3LDK以上:25万円~
築年数や駅からの距離、建物のグレードによっても変動がありますが、同じ銀座線沿線の中心エリア(例えば銀座や新橋など)と比べれば、比較的リーズナブルな物件も見つかりやすい傾向にあります。一方で、人気が高まっている都心エリアでもあるため、駅近や築浅物件の空きは出にくいという声も少なくありません。
4.稲荷町駅周辺の中古物件相場
中古マンションや中古戸建についても、上野・浅草エリアに近い立地から資産性が評価されており、需要は安定しています。ただし、台東区内は土地が限られているため、築年数がある程度経過している物件でも価格が落ちにくい傾向があると言われています。
- 中古マンション(1K・1LDK):3,000万円~6,000万円
- 中古マンション(2LDK~3LDK):5,000万円~1億円
- 中古戸建:都心エリアで戸建は希少性が高く、1億円超となる場合も多い
将来的な投資や資産価値を考える上でも、稲荷町駅周辺の物件は検討する価値があるといえますが、築年数や建物の状態、管理体制などは事前にしっかり確認しておくことが大切です。
5.稲荷町駅周辺に住む人の印象
5-1.都心へのアクセスを重視
銀座線を利用することで、上野や東京駅周辺へのアクセスが非常にスムーズ。複数路線が交わる主要駅への移動も容易なため、通勤・通学に便利という声が多いです。
5-2.下町の風情が残る暮らしやすさ
浅草や上野の観光エリアが近く、休日には気軽に散策や買い物ができる一方で、稲荷町駅周辺は比較的静かな住宅街が多く、下町情緒が感じられる暮らしができると評価されています。
5-3.家賃や物価は程よい水準
都心へのアクセスが良いにもかかわらず、超都心部と比べると賃貸相場や物価が多少抑えられている印象があります。大手チェーン店やディスカウントショップなどがそろっており、生活費を上手にコントロールしている人も多いようです。
5-4.観光客の多さとイベント
上野・浅草エリアで行われるお祭りやイベントが多く、賑やかな雰囲気を楽しめる反面、観光シーズンには道が混雑することが少なくありません。人混みや騒がしさが苦手な方は、最寄りの道路や路地がどういった状況なのかを実際に見ておくと良いでしょう。
6.稲荷町駅周辺施設ピックアップ10選
生活に欠かせない店舗から、下町らしい歴史や文化を感じられるスポットまで、稲荷町駅周辺にはさまざまな施設があります。以下では、代表的な施設を10カ所ご紹介します。
- デニーズ 稲荷町店
手頃な価格で和洋さまざまなメニューを楽しめるファミリーレストラン。朝食から深夜まで営業しているため、忙しい社会人や学生にも便利です。
デニーズ - マクドナルド 稲荷町駅前店
気軽に食事を済ませたいときやテイクアウトに便利なチェーン飲食店。駅から徒歩数分の距離で、ちょっとした休憩にも利用できます。
マクドナルド - まいばすけっと 東上野店
コンパクトながら生鮮食品や日用品を取り揃えるスーパー。遅い時間まで営業しており、仕事帰りの買い物にも便利です。
まいばすけっと - ファミリーマート 稲荷町駅前店
駅前にあるコンビニエンスストア。ATMや各種支払いサービスなど、急ぎの用事やちょっとした買い物に役立ちます。
ファミリーマート - マツモトキヨシ 浅草通り店
医薬品はもちろん、日用品やコスメなども豊富に取り扱うドラッグストア。営業時間が長いので、夜遅くまで買い物ができます。
マツモトキヨシ - ドン・キホーテ 上野店
日常消耗品から家電、雑貨まで幅広いアイテムを扱うディスカウントショップ。まとめ買いや掘り出し物探しに最適です。
ドン・キホーテ 上野店 - ダイソー 上野ABAB店
キッチン用品やインテリアグッズ、日用雑貨など様々な商品が100円で揃う人気の100円ショップ。節約志向の方には欠かせない存在です。
ダイソー - 台東区役所前郵便局
郵便や荷物の発送・受け取り、各種手続きなどに便利。駅から少し歩きますが、用事がある際には重宝します。
台東区役所前郵便局 - 台東区立松葉小学校
駅周辺にある公立小学校。下町としての歴史や文化を大切にしながら、地域との交流も盛んに行われています。
台東区立松葉小学校 - 上野恩賜公園
稲荷町駅から徒歩圏内にある都内屈指の大規模公園。動物園や美術館、博物館などが集結し、レジャーや散策を気軽に楽しめます。
上野恩賜公園
7.まとめ
稲荷町駅は銀座線を利用することで、上野や浅草をはじめとする都心主要エリアへのアクセスが良好でありながら、下町の落ち着きや風情を感じられる雰囲気が魅力的です。駅周辺は比較的穏やかで治安も安定しており、日常生活に必要なスーパーや飲食店がそろっているため、暮らしやすさという面でも評価が高まっています。
賃貸・中古物件ともに、上野や浅草など観光エリアに近いメリットから需要は堅調ですが、まだ都心部ほど相場が極端に高騰していないため、条件次第では比較的お得に物件を見つけられる可能性があります。昔ながらの町工場や商店街が点在し、歴史のある建物が残る街並みに惹かれる方にとっては、納得のいく住環境となりそうです。
一方で、観光シーズンやイベント時には人出が増える可能性があるため、週末や夜間の様子を事前にチェックしておくと良いでしょう。周辺には文化施設や公園が充実しているので、休日は散歩やレジャーを気軽に楽しむことができます。都心に出やすく、下町の雰囲気も堪能できる稲荷町駅エリアで、新たな暮らしを検討してみてはいかがでしょうか。
以下では、稲荷町駅周辺で物件をお探しの方に向けた情報をまとめています。興味がある方はぜひ参考にしてみてください。
稲荷町 賃貸は
稲荷町 新築 賃貸は
稲荷町 バストイレ別 賃貸は
稲荷町 オートロック 賃貸は
稲荷町 2階以上 賃貸は
稲荷町 分譲賃貸は
稲荷町 ペット可 賃貸は
稲荷町 タワーマンション 賃貸は
稲荷町 事務所 賃貸は
稲荷町 一人暮らし 賃貸は
稲荷町 二人暮らし 賃貸は
稲荷町 ファミリー 賃貸は
稲荷町 デザイナーズ 賃貸は
稲荷町 1K 賃貸は
稲荷町 1LDK 賃貸は
稲荷町 2LDK 賃貸は
稲荷町 3LDK 賃貸は
稲荷町 家賃 相場は